忍者ブログ
当ブログ内の文章・画像の無断転載を禁じます
[585]  [583]  [582]  [581]  [580]  [579]  [578]  [574]  [573]  [572]  [570
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




昔ってスニーカーのことをズックって言ってましたよね。

夏妃、絵羽、霧江、霞あたりも
スニーカーのことをズックって言うんでしょうか。

 

夏妃「船着き場まで降りる階段は危ないからズックを履いて行きなさい」
朱志香「そんなの履いて学校行くなんて恥ずかしいぜ!」
夏妃「いいから、ズックにしなさい!」
朱志香「ていうか、ズックじゃなくてスニーカーって言えよ!」


絵羽「譲治ぃ、新しいズック買ってきてあげたわよぅ」
譲治「母さん、これはスニーカーって言うんだよ」
絵羽「スニーカー? 今時の若者言葉ってやつなのぅ?」
秀吉「ズックやろ、それは」
譲治「ああ…うん、ズックでいいや。母さんありがとう」


霧江、霞、幼少時
霞「お姉ちゃーん、ズック貸して!」
霧江「自分のはどうしたの?」
霞「体育あるの忘れてて、革靴で登校しちゃって…」
霧江「仕方ないわね、ほら」
霞「お姉ちゃん、ありがとう! サイズぴったり!」
霧江「霞は足が大きいのね。足が大きい人って……」
霞「なに、お姉ちゃん」
霧江「くすっ。なんでもないわ」
(注:霧江は「馬鹿の大足」の慣用句の事を言ってます)

 


朱志香「スニーカーだよな」
譲治「僕が子供の頃はズックとも言ってたけど……」
戦人「スニーカーだろ」
真里亞「ズックって、何?」



ジェネレーションギャップ。

あと、タンクトップをランニングって言うみたいですね。
走る時に着るからだとか。
 

PR


フリーエリア

管理人:ナツノ


HP
http://gwudonya.web.fc2.com/







ブログ内検索





忍者ブログ [PR]