忍者ブログ
当ブログ内の文章・画像の無断転載を禁じます
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ウサンノカオリを聞いてて
これは大月教授のテーマ曲に違いない! と思ったら、
黄金シンドロームのウサンノカオリの歌詞の背景に
本当に大月教授が居ましたよ……。

ep7は大月教授が六軒島に不法侵入して、
魔女に翻弄される話になるのかな…!
大月教授が閉じこめられてちびる話……。

PR






絵羽が生還しなかったら
縁寿は須磨寺家に引き取られて霞に殺されるのかな、と思ってたんですが、
よく考えたら須磨寺の当主は霞の母親なんだから、
引き取った縁寿をどうするかはその人が決めるんですよね。

一応は縁寿のお祖母さんなんだから、
もしかしたら縁寿を可愛がってくれるかもしれないですね。
「やっぱり縁寿に跡を継がせるわ」って言って霞を解放してくれるかもしれない。
縁寿は大事にしてもらいながら当主修行に励んで
ゆくゆくは須磨寺家当主になって。


須磨寺家当主縁寿って、女帝みたいな縁寿しか思い浮かびません。

 


須磨寺家に引き取られても天草に出会えるといいですねぇ。
当主になってすぐの頃とか。

天草「今日から入った護衛です。ずいぶん若い当主さんですね」
縁寿「口を慎みなさい」
天草「いやぁ、すみません。性分でして」
縁寿「ふん。そんなふうできちんと身辺警護ができるのかしら」
天草「もちろん、……この命尽きるまでお守りしますよ」
縁寿「…せいぜい頑張りなさい。(わ、悪くないわね、この男…)」




ジャケ絵に堂々とベアトが出てるんだから、
どういう形でかは解らないけど
ep6でベアト復活はほぼ間違いないと思っていいですよね。


ep5プレイ直後に
「ep6は妻に先立たれたゲームマスター戦人の話になるんだ!」
って妄想混じりに予想してたんですが、
もし序盤からベアトが復活するとしたら、
戦人がベアトを偲ぶシーンは無いのかな('・ω・`)

 

毎晩ベアトを思い出して眠れない魔術師バトラ卿とか、
ゲームの合間にベアトを思い出して涙を零す魔術師バトラ卿とか、
ベアトを蘇らせるために必死で魔術を習う魔術師バトラ卿とか、
私室にベアトの肖像画を飾って毎朝「おはようベアト」
って笑顔で声を掛ける魔術師バトラ卿とか、
個人的にそういうのがすごく見たいんですが。

 

ついでに、
ヱリカがそれをこっそり盗み見たり盗聴してて
「我が主! 絵に話し掛けたり急に泣いたりして戦人さんは気味が悪いです!」
って泣いて、
「それが愛というものよ」ってベルンに諭されてるといいです。



アニメDVD3巻のカノジェシ良いですね……!
朱志香可愛いなぁ。

そういえば、特典のシーツで
朱志香がものすごくパンツ見せてるって風の噂に聞いたんですが、
公式サイト見てると普通ですね。
裏面がパンツなのか……?

紗音の時は素足見せてたんですよね。
なんで朱志香は急にパンツ見せるんだろう。
真里亞も普通だったみたいだし。
うーん。もしかして年齢のせいですか。
真里亞9歳、紗音16歳、朱志香18歳、で
年齢が上がるにつれて露出度が上がるとか。

じゃあ1000歳のベアトはどれくらい見せてくれるんだろう…!
7巻の特典がベアトのシーツですよね。
ど…どれくらい脱ぐんですかね。
18歳の朱志香でパンツだから1000歳なんて……ごくり。

 


追記。
小さい画像だけど、シーツ裏面の絵、公式サイトに載ってました。
パンチラくらいかと思ったらモロパンでした。
しかもノーブラじゃないか、これ……。
ベアトはどうなるんだろう。
 


------------------------


マナさんに私信を。

無事お届けできたようで安心しました!
お時間のあるときにゆっくり楽しんでいただけたら幸いです。
ハロウィンお粗末様でした!

ポッキーゲームすごく良かったです…!



あれこさんにイメソンバトンでうちのバトベアのイメソン、
「螺旋階段」「君無しじゃいられない」椿屋四重奏
いただきました。
あれこさん、ありがとうございます!

マナさんに回していただいたときも椿屋四重奏だった…。
この人(?)の曲もっと聞いてみようかな。

 

 

 

ここ何日か妄想しまくってたけどオチが思い付かないので
妄想だけになってるバトベア話について↓
 





ひぐらしで鷹野さんの服が変わったのはびっくりしたけど
うみねこで服が黒く変わったとしても
「おぉっ」と思えるキャラって少ないですね。
親族も使用人も大抵、最初から黒っぽい服だし。

島に居て黒くない服の人って戦人と譲治と、熊沢くらいですね。

黒スーツの戦人はタロットで見たけど、
譲治の黒スーツは想像できないですねぇ。
譲治が金蔵のマント羽織ったら結構似合いそうな気もしますけど。

あと熊沢……割烹着が黒くなるとか、どうだろう。
黒い割烹着って売ってますよね、黄色とかピンクとかも。

ep6以降は割烹着の色が変わるとかだったらどうしよう。
色付きの割烹着で儀式を遂行して回る熊沢。
ピンクの割烹着で俊敏に駆け回って密室を次々に作る熊沢。
怖すぎる。
 





フリーエリア

管理人:ナツノ


HP
http://gwudonya.web.fc2.com/







ブログ内検索





忍者ブログ [PR]