[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
理御と戦人でカップリングを組むなら
表面上は理御が戦人をからかってる感じの理御×戦人だけど
最終的には戦人→理御だといいと思います。
理御は親の決めた相手と結婚するのを覚悟してるから
戦人のことは今だけの相手で本気になったらいけない、と思って
自分でセーブしてる感じで、
戦人は逆に本気で理御が好きで、
理御の態度がもどかしくてしかたない感じの切ない系がいいなぁ。
という妄想。
ベアト育成ゲームが欲しい……。
戦人がちっちゃいベアトをもらってきて育てて、
育て方(読書、運動、魔法の練習、礼法の授業、情緒育成、会話)
でパラメーターが変動して
やんちゃに育ったりおしとやかに育ったりするような。
ときどきワルギリアが様子を見に来て、
ちゃんと育ててないと、育ててる戦人が叱られる。
最後は出題ベアトみたいになったり、雛ベアトみたいになったり
姉ベアトみたいになったり、九羽鳥ベアトみたいになったり。
育成者(戦人)との友好度パラメーターもあって、
それが高ければ成長後に結婚イベント発生。
愛情持って育てないとヤスみたいに成長して戦人が殺されます。
東京あたりの大学に通ってて下宿してそうですよね。
週末だけ六軒島に帰って、金蔵の相手をしてる感じで。
東京に住んでたら、戦人とはちょくちょく会えますよね。
理御 「戦人くん、泊めてください」
戦人 「お前なぁ、なんでいつも俺の家に来るんだよ。
大学からなら、俺の家より下宿の方が近いだろ」
理御 「寂しいからです。この間の週末にお祖父様の
シャトー・ペトリュスをくすねてきたので、一緒に飲みましょう」
戦人 「殺されるぞ、お前」
理御 「大丈夫です。戦人くんに脅されたって言いますから」
猫耳をつけて遊んでたら
「猫耳さえ着けてりゃ可愛くなるなんて安易なこと考えてんじゃねぇ!」
ってウィルに説教されて泣く理御。
理御 「そうですよね……大人の男の人から見たらバカみたいですよね」
ネリ 「そんなことない也や。ちゃんと可愛いものと知り給え」
ガー 「……耳無しの普段の方が……好みなのかもしれない」
ドラ 「それは違いマス。ライトは猫耳キャラが大好きデス」
ネリ 「何故解る也や?」
ドラ 「その後でライトが鼻血を出してるのを見マシタ。証拠写真もありマス」
ドラノール、ストーカー疑惑。
黒っぽい服に白のストッキングってどうなんでしょうか。
色の濃い服の裾から白い色がちらちら見えたら気になるじゃないですか。
ep4漫画版ではベアト、盛大に脚を晒してたし。
戦人「なぁ、気になるだろ?」
ロノウェ「私に申されましても」
戦人「そもそもストッキングに白ってあんのか? あれタイツじゃねぇの?」
ロノウェ「タイツはズボンの一種ですから。お嬢様のは太腿までの物で…」
戦人「待て。なんでお前が、あれは太腿までって知ってるんだよ。見たのか?」
ロノウェ「いえ、直接見たわけでは。洗濯をしますので、そのときに…あ痛っ!」
戦人「ロノウェのくせにベアトのストッキング見るとか許せねぇ……!」
もしも九羽鳥ベアトが転落死してなかったら、
理御は九羽鳥庵で育てられてたんですかね。
そしたら理御にもお母さんがいて、
柵からは出られないけど母子一緒にそこそこの生活水準で暮らせて
ヤスよりは良い人生が送れたのでは。
(九羽鳥ベアトはかわいそうだけど……)
そこにある日、戦人が迷い込んできて、
戦人「うわっ……お前、誰?」
理御「そっちこそ、誰……?」
って感じで友情が芽生えたりしたら楽しいですね。
理御×戦人もいいなー。
リオバトのときは理御が男な方がいいかもしれない。
理御 「好きな人ができたときって、どうしたらいいのかな」
朱志香 「えっ……そりゃ、とりあえず連絡先を交換したり……」
理御 「え……あ、連絡先きいてない……」
朱志香 「い、今ならまだ間に合うぜ! 追い掛けて捕まえてこいよ!」
ダッシュでウィルを追い掛けて虫取り網で捕獲する理御。
という話を考えたんですが、わけが解らなさすぎるのでやめました。
理御って、19歳ってことは大学生ですよね。
六軒島から大学に通うのはさすがに無理だろうから、下宿してるんでしょうか。
一人暮らし?
ウィルが仕事やめてニンゲンの世界に来て、
理御と同棲しててもいいなぁ。
理御「どこ行ってたんですか! 居ないから心配しました」
ウィル「仕事を探してきた」
理御「えっ? もう? 何のお仕事ですか?」
ウィル「花屋だ」
理御「え!?」
一番似合うような似合わないような。
それくらいの方が生きやすかったかもしれませんね……。
ヤスと戦人が双子で、戦人は実はベアトと金蔵の子供、
っていうのはどうでしょう。
更に近親相姦になりますが……。
戦人がゲーム盤を作るために。
その間、ベルンとラムダとヱリカとアイゼルネ組は待機してたようで。
アイゼルネ組は同室できゃっきゃしてたらいいな。
ドラ「皆でお泊まりなんて、修学旅行みたいデス」
ネリ「謹んで申し上げる! 任務の一環と知り給え!」
ドラ「堅いこと言わないで楽しみまショウ。口語で話していいデス」
ガー「……家に、電話をしてきます。……猫の世話を頼まないと」
ドラ「私もかけマス。後で電話を貸してくだサイ」
ネリ「どちらへ電話をかける也や?」
ドラ「ライトに無言電話をかけて嫌がらせをしマス」
最後にはキレて電話線引っこ抜くウィル。